雨が降ったり止んだりの日曜日でした。
今日は終日、WordPressをいじっていました。いやこのサイトではなく、別サイトなんですけどね。とある予約システムのプラグインをインストールしたまではよかったものの、案外じゃじゃ馬でなかなか言うことを聞いてくれない。あちこちの知恵を借りつつ、なんとかひととおりの動作確認まではできた。実用的にはもうひとつかなという感触。
おかげで、今日は朝から卒論そっちのけ。何にもやっていません。ま、こんな日もありますかね。
と思っていたところにお袋から電話が来て、リハビリセンタで復帰を目指しているオヤジの状況を教えてもらった。あるところがこじれて、かなり厄介な身体的問題になっているという。認知症もはいってきているようだ。根っから短気なタチだから、周囲にとっては性格的にも厄介に違いない。案の定、センタの看護師さんたちを手こずらせているみたい。
話を聴くに、もう後戻りはできないようで、いよいよ自分の身内にも〈介護〉が現実問題としてのしかかってきはじめた。対岸の火事ではいられない。
そう思うと、慶應通信の勉強もいつまでできるかと、ふと不安になってしまった。とにかくやれるときにやっておかないといけないだろう。のんびりと構えられないのだ。