またしばらくぶりの更新となってしまいました。世の中はままならないですね。家でも仕事でも次から次へといろんなことが降って湧いてきます。そんなことを実感した一週間でした。
「三色旗」卒業記念号(2019年度)が届きました。さっそく「卒業生・卒業論文題目一覧」を拝見。今回はいつにも増して、個人的に面白そうなタイトルが並んでいると感じました。ごはん3杯はいける気がします。
Twitterに投稿しましたが、
三色旗「卒業記念号」をながめる。ひとつひとつの論文タイトルの向こうに、その方の足跡の輪郭を感じ取る。雑事茫茫。
— nikolaschka (@xaqihooo) June 18, 2020
ここ数日の雑事に追いかけ回されているなかで、このページを眺めた感想でした。
「慶應通信ファースト」。
いつでも自分の優先順位を忘れるな、ということを教えてくれたように感じました。来週は、あれ、もしかして7月試験代替レポの課題が到着するかな?
いつの間にやら、プロ野球は「リモートマッチ」として開幕。わがベイスターズは初戦を落としましたが、気負わずに次の試合のことを考えて進んでいって欲しいです。
写真は、さいきんのごはんから。世界のアトミ食堂さんのカレーですが、2種類相掛けとさせてもらいました。
それから、こちらは久しぶりに出社して、途中駅の新橋駅の崎陽軒が開いていたので、思わずシウマイを買ってみました。ワインはマスカットベリーA。
Posted from SLPRO X for iPhone.