02_廻国順礼(神社仏閣めぐり)

【京都・奈良 #3】銀閣寺、比叡山ケーブル&ロープウェイ

2025/09/15

  1. HOME >
  2. 02_廻国順礼(神社仏閣めぐり) >

【京都・奈良 #3】銀閣寺、比叡山ケーブル&ロープウェイ

2025/09/15

銀閣寺

子どもたちは奈良観光に飽きてしまったようで(というかやり尽くした?)、「京都に戻りたい」というので朝早めにホテルをチェックアウトすると、一路京都へと取って返しました。
今回のお目当ては、銀閣寺。こちらも完全にわたしの好みです(娘はNintendo KYOTOに行きたかったみたい)。

しっかし、奈良も京都もほんとうに暑い。陽は射していないが蒸し暑くて仕方ない。そのせいかどうか、iPhoneが熱を帯びて誤動作っぽい動作を繰り返していました。とにかくバッテリの消耗が早いし、起動していないアプリも画面に次々と出てきます。そんな不安定な状況でしたが、何とか写真を数葉撮りました。もうちょっと外にいたらどうなっていたか。

ひたすら「暑い暑い」と呟くばかりですが、銀閣寺を辞した後はお店で無糖の抹茶を飲んで一服。坂をダラダラと下って「哲学の道」もほんの少しだけ歩きました。

叡山ケーブル、ロープウェイ

今回の旅行の最後は、比叡山ケーブルカーとロープウェイに乗ることにしました。銀閣寺から出町柳駅へ、そこから叡山線に乗って終点の八瀬比叡山口駅へ。帰りの新幹線のことを考えると時間が足りないおそれがあったのですが、ちょっぴりゲーム感覚を塗した時間管理で何とか凌ぎましたです。

一気に山頂へ。じつは山頂よりは、ケーブルカーとロープウェイの中継地点が見どころですかね。

旅の終わり

比叡山からは一気に下って、何とか帰りの新幹線には間に合いました。

今回は、もともと娘からのリクエストでした。彼女が修学旅行で廻りきれなかった京都の場所を巡りたいと望んだことがきっかけです。彼女は高校受験のために、せっせと塾通いをし(最後はバテ気味で「行きたくない」と反抗したりしましたが)、夏休みもそれなりに努力したこと、その夏休みにはわたしが仕事を休めずにどこにも遊びにでかけられなかったこと、そういった理由で、ま、遅めの夏休みを家族でとった、というところです。

個人的には金閣寺・銀閣寺を再訪できたし(ついしばらく前まで大学の学友さんたちと室町時代の読書会をしていたので、かなり関心はありました)、念願の「トラベラーズファクトリー 京都」にも足を運べたりしたので、まずまず満足でした。しかし、いささか慌ただしかったことは否めず、これは次回への反省です(そのために家族内でギスギスしてケンカしたりしました)。

年末まであと3カ月。もう少し頑張りますか(頑張れるかな)。

  • この記事を書いた人

dexter / Dexter Franciscocity

穗座来 萬大(ほざき かずひろ) / DFgSCQ(Dexter Franciscocity goes to Santiago de Compostela.)/ iPhoneカメラ愛好家。

-02_廻国順礼(神社仏閣めぐり)
-, ,